| 犬山 ポタリング | ||||||||||
| ◆犬山の町中も趣があり(レトロな感じが) ぶらりと歩いてみるのも結構楽しそう。やはりこの辺の名物は田楽のようだ。昔懐かしい店も見られる。ただ本町通だけかな 一本外れるとただの町 ミニ高山といった所か名古屋水道の管理道を犬山まで走ってみる。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ほぼ30分で犬山市へ入る。 扶桑町へ水道橋管理道 途中小さな噴水?常時水が出てるが飲めるのかな?これは飲めないなー | ||||||||||
|    | ||||||||||
| 木曽川からの水道取水口ここから延々名古屋まで 国宝:犬山城 | ||||||||||
|    | ||||||||||
| 正面:昼をご馳走になった。『なつかしや』 安い、うまい からくり展示館実演終わった後でした。 | ||||||||||
| 15:00名鉄:犬山駅を過ぎる。 この後まっすぐ帰宅。 | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
|  | ||||||||||