寧比曽岳
(1120.6m)

寧比曽岳へは北側の大多賀峠か段戸裏谷からが一般的だが 地形図を見て金蔵連(ごんぞうれ)から大奥山のさらに奥に入ってる林道を使えば 最短で行けそうに思えた。林道が尾根に一番近づいたあたり(地形図の996)は標高差25m距離も20〜30mと思われる。
 <Approachi>  春日井→環2→猿投グリーンロード→力石→R-153→足助→神越川→金蔵連→
  2007/10/16(火)    曇り 単独山行   標高差300mくらい
ルート 大奥山ゲート(11:20)→車止(11:30)→巡視路(12:05)→自然歩道(12:09)→富士見峠(12:30)
→寧比曽岳山頂(12:40)(13:30)→林道(14:05)→車止(14:25)
寧比曾岳Map
自宅を出発後猿投グリーンロードを目指し 10時頃足助着林道の利用許可を得るため 足助の森林整備課に寄るも管轄外とのことであったが 御親切に管理担当している役所の森林課へ連絡してくれました。(感謝!)大奥山のゲートに来るとチェーンは外れており 暫く進むとダンプと出くわし聞くと奥で工事中で入れない様子(でも1/3位は入ったかな?)やむなくここであきらめ車止とする。
巡視路入口 東海自然歩道
巡視路入口(赤テープあり 尾根迄5〜6分) 巡視路を上りきった所(東海自然歩道)
この林道は勾配あり 結構標高を稼ぐ ほぼ40分歩き送電線鉄塔の巡視路入口に着く。地図でみて尾根まで20分もあればと思ったがこの巡視路でほんの4〜5分で自然歩道に出ました。
リンドウ 山頂にて
富士見峠のリンドウ(一株のみでした) 寧比曽岳山頂(曇ってたが展望良好)
ここから寧比曽まで30分 途中 富士見峠を過ぎた所に意外にもリンドウを見つけました。一株のみで寂しいがいつまでも残ってほしいものだ。
山頂から展望 山頂からの展望は良好 椅子 テーブルあり昼食も快適だ。7〜8名のグループが去った後私より年配かなと思われる夫婦一組 食後リンドウを見たいとのことで案内 その後往路を下山。 山頂で 皆さん35分で登頂にビックリされてましたが 特別早いわけでなくズルしただけです。
山頂からの展望
◆林道工事が終わっても一般車は入れない。もし入れたら巡視路入口150〜200m手前に駐車スペース(1、2台)があるので最短ルートになると思われる。ゲート〜巡視路入口は歩けば1時間程掛かると思われるので(歩くなら)このルートを使う意味はなくなる。
<ngm>(Top) <メインページ> <07山行> <峠の地蔵さん> <送電線>