東洞岳
(1052.0m)

◆郡上の東洞岳(ひがしぼらたけ)へ 7:00出発 東海北陸道で郡上までR-256で和良へ橋を渡った所で左折鹿倉(かくら)を目指すが道路工事で全面ストップ(3/19までのようだ)R-256を少し進み真那洞(まなぼら)へ入り林道を迂回し何とか鹿倉へ入った。
 <Approachi>  春日井→R-41→美濃加茂IC→高速→郡上IC→R-472→和良→鹿倉
  2010/03/08(月)   晴れ 単独山行   標高差:410m
ルート 林道車止(9:27)→林道終点(9:37)→炭焼窯跡(9:56)→小尾根(10:16)→主尾根(10:32)→東洞岳山頂(10:38)
→(イノ洞へ)
Map GPS軌跡
 (カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
何とか真那洞林道で迂回し鹿倉へ辿り着き 東洞林道から新しい山側の林道(緑資源幹線林道)へ入る。少しで舗装された枝林道が見えたのでここで思案(この林道は地形図に載っていない)この林道が何処まで入っているのか分からないがここから取り付いて見ることにした。
駐車地点 林道終点
林道駐車地点(後ろが枝林道) 林道終点の涸れ沢
モミか栂の木(かな?)があり広くなっており駐車 身支度を整えスタートするも舗装は始めだけ後は荒れに荒れていた。残念ながら500m程で林道終点となった。迷ったがやはり中々引き返せない。右の急斜面を攀じ登るも徐々に左へ結局涸れ沢の右岸沿いを登った。暫らくすると炭焼き窯の跡があり 上は急斜面なので右へ行くと鹿が横切った。お尻が白いのでニホンシカだ。傾斜が緩くなった所で上る。黄色のプラスチック杭があり上へ続いていた。
炭焼き跡 雪の尾根
炭焼き窯跡 尾根上は昨日の雪
910m辺りでやっと尾根上となり歩き易くなったがこの辺で昨日の雪が出てきた。(面倒がらずスパッツを出せば良かった)すぐに急登となり高みを目指すのみ 時々吹き抜ける風が冷たい。やはりズボンの裾がびしょ濡れとなった。
主尾根出合 東洞岳山頂
主尾根出合 山頂三角点にて
主尾根のような所へ飛び出すとほぼ直角に右折(帰路直進しやすい要注意)少しで山頂らしいかなと思ったが三角点はさらに左前方であった。山頂丘はかなり広いが今日は雪で腰を下ろす場所がない。南側90°程度 展望が開けていたのでこの斜面で石を見つけ腰を降ろしお昼にした。昼食中 今11:00ならイノ洞まで1時間とすれば13:00頃に帰って来られるであろう。と店仕舞 <イノ洞>を目指す。
◆東洞岳への登りは高みを目指せばいいが 下りは2〜3迷い易い所がある。斜面で7箇所テープ使用したが4つ未回収となってしまった。『ごめんなさい』 テープを使いながら自分の踏み跡を辿れないとは (間隔を開けすぎかな? 記憶力の問題?)・・・・・。

<ngm>(Top) <メインページ> <10山行> <峠の地蔵さん> <送電線>