八曽
(m
◆定番のウォーキングでは面白くないと 少し変化が欲しくなり久々に八曽へ 歩けられれば何処でもいい 4年ぶりかなと思ったが2年前 チラッと焼山に上っていた。
 <Approachi>  春日井→犬山→亀割P
  2020/4/12(日)  曇り 単独    累積標高差300m  沿面距離6.0km
ルート 亀割P(10:38)→管理道→旧キャンプ場(11:15)→274P(11:40)→八曽滝(12:27)→駐車場(13:16)
GPS軌跡
ピンクは推定
(カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
今日は午後から雨予報にも拘わらず 亀割駐車場は満車状況 相変わらず人気があるようで 身支度後旧キャンプ場を目指しスタート(今日のルートはまだ決めていない) 5組ほどすれ違った。旧キャンプ場着も 残骸が何もなく(片付けられたのかな)今ではキャンプ場跡とはわからない。黒平谷橋を渡り ここで274Pへ上がってみようと決めた。
   
274P入口 274P辺り
274Pから僅かな展望
274P到着で はたまた後悔(雨が降り出したらどうしよう。) 国有林境界では時間が掛かり過ぎる と急遽 滝手前に降りる左へのルート探し 274Pのコブ2つ先より左へ入るも入口はほぼヤブ状況 もう廃道かなと思ったが新しい赤いテープが2つ見られた。沢へ降りるまでチョッと茂っているが自然っぽくていい所でした。八曽滝へ向かう。滝には先客3名 滝見物後右手のロープのある急斜面で滝上に上った。沢街道で19番分岐経由 管理道の12番へ出て 駐車場まで 何んとか降られずよかった。
本日の八曽滝
    
◆八曽も随分久しぶりで新鮮な感じがしたが沢街道は詰らなくなったように思う。こういう所の歩道整備は不要 自然のままが一番だ。次は八曽山へ登ってみるか?
<ngm>(Top) <メインページ> <20山行> <峠の地蔵さん> <送電線> <山野草>