八曽2
(m
◆板木洞ショックで中々山へ気が向かなかったが 久しぶりに八曽に訪れてみた。8/1以来の山歩きになるのかなー 今日は山頂まで頑張ってみよう。
 <Approachi>  春日井→犬山→亀割P
  2020/10/13(火)  晴 単独    累積標高差389m  沿面距離8.7km
ルート 亀割P(11:24)→山の神(11:30)→国境界道(11:32)→一ノ門(11:54)→八曽山(12:17)→八曽C跡(13:13)→
もみの木P(14:04)→厳頭洞(14:35)→亀割P(14:51)
GPS軌跡
ピンクは推定
(カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
亀割駐車場は先客6台と思ったより少なかった。身支度後スタート 山の神で左へ入り国有林境界へ向かう。境界道を辿り 一ノ門線へ 境界道はゴロ石が多く歩き難い所がある。一ノ門線を歩きながらこの左下辺りが湿地かなーなどと推察しながら進む 山の神からの道を合わせさらに先へ 左の八曽富士(だったかな?)へのルートは草が茂りほぼ消滅かな?(枯れた頃また来てみようかな) 
   
山頂から入鹿池 山頂から伊吹山
滝からの道を合わせ山頂へ 山頂は2名のみ 北端へ行ってみると 左方に入鹿池 その右手に伊吹山が望まれた。オニギリと水分補給後下山 枯れ松を過ぎる。
12年前はフサフサ? 山頂下の枯れ松
(年々)減っていくは吾が頭髪ににたり
今日は滝へは行かず尾根を直進(初めてです。)五条川へ下る。八曽キャンプ場の痕跡もなくなりかけている標示板が淋しい。ここで思案 距離を稼ぎたいと もみの木駐車場へ向かう。駐車場はまだコロナ閉鎖中でした。五段滝・厳頭洞を通り 犬山キャンプ場へ 数組がBBQ中 匂いだけ貰い亀割駐車場へ    
   
◆思ったとおり このルートなら 知らないうちに標高を上げていく 累積標高差:389mHをほとんど感じない。。山頂から五条川への下りが信じられない位である。(180mHの下り) 距離は長くなるがラクちんルートです。
<ngm>(Top) <メインページ> <20山行> <峠の地蔵さん> <送電線> <山野草>