舟伏山
(1040.3m
◆イワザクラとカタクリを見たくて昨年計画したが 自信がなかった。今年でラストチャンスかと思い行けるところまでと行ってみた。記録からみると少々早そうだが最近の暖かさに誘われて  標高差760mHが心配だ 
 <Approachi>  春日井→犬山→R-248→千疋大橋→R-418→谷合→神崎
  2022/4/9(土)  晴 単独山行    累積標高差 758m  沿面距離 5.5km
ルート P(9:46)→桜峠゙(10:43)→みのわ平(11:18)→イワザクラ(11:57)→山頂(12:31)(13:35)→小舟伏(13:53)
→展望所(14:05)→地蔵(14:18)→沢(14:49)→P(15:08)
   
堰堤と右端に駐車場 一登りで山頂方面
『あいの森』駐車場へ着くと 9割近くは埋まっていた。花の山だけに人気なのだろう。スタート いきなり急登 堰堤の上に出て山頂方面を見るも遥か彼方で心配になる。
   
桜峠 カタクリはチョイ早
バテバテで桜峠着 ほぼ1時間を要した。(13年前30分) ヨタヨタになり 『みのわ平』着で一服 みのわ平を出て斜面のトラバース道で落石があり(30m程後方で)危ないところでした。後続の方もビックリされたようでした。後でわかりましたが上で浮石に触れたとのこと 1個の石(岩)が20個程に増幅されるんですよね 獣が浮石を落としたのかと思いましたが 正直に話して貰ってホッとしました。 
   
   
イワザクラ 残雪
イワザクラはほぼ満開かな?つぼみも少々見られました。カタクリは早すぎたようでした。この後”牛歩の歩み”で山頂へ(ヘロヘロ) 山頂部の凹部には残雪が見られ花にはまだ早いのかなー?と感じさせられた。 
   
展望をオカズにお昼 山頂
ほぼ1時間の休憩後下山は小舟伏山から西登山道を降る。小舟伏で筆リンドウを探すも見当たらず(早過ぎ?) メチャ長い下り 最後の沢へ降りる辺りから左ひざに違和感と親指にマメが出来たようだ。駐車場へ着くと正面に山頂の稜線が見えた(が自分でも信じられないくらいの距離)
◆登山口の雰囲気も変わり(以前はもっと木々が茂っていた気がする。)ルートもズレているような 新しい堰堤があるので抜けたのかもしれない。途中危ない斜面のトラバース道あり 落石も起こり易い 一週間後位が最適だったかな 
 
<ngm>(Top) <メインページ> <22山行> <山野草> <送電線> <反射板>