明王山U

◆再度明王山へ  今日はT(高坂氏)君と  低山案内である。10:10遅い出発 健脚の道登山口を11:15スタート 途中1度の水分補給したのみで金毘羅山へ ここで小休止 少し下り”のべぶり岩”に寄り 明王山へ 5〜6名いたが我々の昼食休憩中にいなくなった。今日は健脚のT君が一緒なので”昼寝、下山”というわけにいかず 迫間山経由で大岩展望地まで足を延ばした。多賀坂のトンネル上を過ぎてからの急登は(記憶になく)疲れた。所々展望は開け癒される。大岩展望地でコーヒーブレイク、帰路は少し戻り 野鳥観察の道より沢沿いを下山 舗装された林道へ出て右折左の山側に踏み跡が見つからず適当に入り5〜60mヤブを登り 上の道路(T字路の北側)へ出た。駐車地点まで僅かであった。駐車場の記念碑から下る踏み跡へ出るつもりであったが下の取り付きがわからない。今度こちらから下って確認してみよう。
<金毘羅山>南斜面
 <Approachi>  春日井→犬山→鵜沼→迫間不動
  2009/10/27(火)  晴れ T君と山行       行程:q 
ルート P(11:15)→金毘羅山(11:44)→のべぶり岩(12:04)→明王山(12:20)(13:08)→迫間山(13:21)→
大岩展望地(14:15)→林道(15:30)→P(15:48)
エッー スタートから金毘羅山まで30’を切った。!  これは私にとって暴走だよ。(彼に引っ張られたおかげであろう)
Map GPS軌跡
(カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
金毘羅山にて  展望地にて
金毘羅山々頂(後方:明王山) 金毘羅山下の展望地
明王山にて
明王山々頂

<ngm>(Top) <メインページ> <09山行> <峠の地蔵さん> <送電線>