松葉洞 南尾根
(815.4m)

◆板取の松葉洞へ 旧道(タラガ林道)から南尾根を辿る。前回松葉洞へ登った折この南尾根から登れないかと考え宿題でもあった。タラガ林道は あの立派な『タラガトンネル』が出来るまではこちらがメイン道路であったとのこと。
 <Approachi>  春日井→R-41→美濃加茂IC→美並IC→R-256→タラガトンネル→タラガ林道
  2010/02/17(水)   曇り 単独山行   行程:5.6q(含林道歩き)
ルート タラガ林道車止(13:29)→林道分岐・橋(13:44)→平地(13:52)→尾根末端(14:07)→758p(14:50)→
松葉洞山頂(15:17)→桧の大木(15:56)→平地(16:26)→車止(16:43)
GPS軌跡
(カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
タラガ林道へ入り 進むもまもなく雪でストップ 道路脇に駐車 お腹が空いたのでここで2個のおにぎりでお昼にした。身支度を整えスタート 遅いので今日は行ける所までとのつもり 雪の林道歩きは時々踏み抜け歩きずらい 林道分岐手前の橋で左へ入る。保安林の表示あり
タラガ林道入り口 平地
タラガ林道入口 ひと登りした平地
雪の斜面をひと登りすると広い平地に出た。右手斜面へ取り付くが雪を避けようとしたら茨が密生していた。さらに登ると僅かのクマ笹が現れ獣道も 猪の通路になっているようだ。登り切るとネズミ色の杭が現れ先には赤もあった。
尾根から高賀山 尾根上の雪
登り切った尾根より(右ピーク高賀山) 尾根上は雪
右後方に見えたのは多分高賀山であろう。758p手前は急登のヤブだが薄いのでたいしたことはない。この辺より雪上に古い踏み跡があった。ハンターか山仕事の人か?まさか登山者じゃあるまい。
桧の大木 山頂にて
桧(?)の大木 山頂にて(足元の黒いのが地理院杭)
見覚えのある桧の大木を過ぎ最後の登りと思ったらタイムリミットの15:00を過ぎていたがここでやめるわけにいかないと三角点を目指す 気がつくと古い踏み跡はなくなっていた。いったいどちらへ?やはりハンターのものかな? 三角点着も雪の中 積雪は3〜40センチ位 地理院の杭のみ僅かに頭を出していた。2〜3枚撮影後すぐに下山 順調に下るも758p手前のコブでやはり踏み外してしまった。左へ鋭角に曲がる所を直進してしまい20分程ロスしたが何とか戻り758pへ あとは忠実に尾根を辿り広い平地に降りた。予定より遅れたが何とか明るいうちに林道に出られた。雪の林道歩き後車止まで

◆最初から予定していたわけでないのでやむを得ないが もう少しのんびり尾根歩きが出来たらもっと気分良かったと思う。でも宿題が一つ片付いたからよしとしよう。

<ngm>(Top) <メインページ> <10山行> <峠の地蔵さん> <送電線>