尾張白山W
(223.5m) |
前回は消化不良に終わってしまったので もう一度出掛けてみた。前回の尾根から西の谷へ降りてみたい。グーグルでも一軒家らしきが見られる。問題は帰路だろう。長い舗装路歩きは覚悟の上 北洞池東の旧道歩行は通行不明
(車は不可 採石場の侵攻は北洞池西まできている) |
<前回12/1の記録> |
<Approachi> 春日井→→K-453→クリーンセンター横P |
|
2023/12/6(水) 晴 |
単独山行 累積標高差 231m 沿面距離 4.8 km |
ルート |
P(10:13)→展望台(10:35)→姫#2-1鉄塔(10:56)→反射板(11:27)→A点(11:39)→B点(11:48) |
→林道(12:01)→K-453(12:23)→P(13:07) |
|
軌跡:青:12/1:赤:12/6 |
|
|
駐車場着も24台もの車を見てビックリ 今日の好天は約束されているからかな? スタート 北新池横を通り西ルートで展望台へ上る。ここ迄中々の急登である。一服後#2-1鉄塔へ移動 鉄塔横のベンチに高齢のご婦人3名 (と言いながらこちらも高齢ですが) 荷をずらし一つ席を空けてくれました。暫く会話、20分程のコーヒータイム後反射板へ向かう。奥の反射板からは御岳(実は白山)・能郷白山が望めました。 |
|
尾張富士右肩を拡大 白山 |
反射板展望 |
|
|
|
|
◆御岳の山容に違和感あり帰宅後カシミールで調べてみた。(地図上で犬山反射板と各山を結びその後カシバード)
本宮山右肩は能郷白山 尾張富士右肩は白山 御嶽は全然方向違いでした。(゚-゚;) 3等野口横の御岳展望と全く別景色 |
|
|
反射板奥のヤブへ突入 前回の足跡を辿る。 |
|
|
前回外した辺り(A点) |
時々コンクリー杭 |
|
前回尾根を外した辺りへ来て周りをチェック 上は小シダで左方に尾根は見えず (A点は)紛らわしい所だ。左方へトラバース何とか尾根に乗り辿る。小シダの中にコンクリー杭が見られた。 |
|
|
左トラバース 尾根出合(B点) |
150mHは山頂雰囲気 |
|
小シダの中暫く降るとまた不明瞭(B点)ここも右へ行き易い 左へ微かな踏み跡(獣道か?)を見つけ辿ると不明瞭な尾根形状 下って行くと前方に10m弱のコブが見えた。(地形図の150mの出ッパリかな?と推察。)コブ手前に微かな踏み跡が横切っていた。コブ周辺は小シダまるけだったが中央に2m四方のスペースがあった。 |
|
|
150コブ西はいい雰囲気 |
一軒家(別荘?)横へ出た。 |
|
正面は小シダの茂りで進めず手前に戻って西側の谷へ降るとこちらは小シダもなく緩斜面の歩き易い谷であった。谷筋を少し下ると左に一軒家が現れそちらへ上った。別荘の雰囲気でしたが無人のようでした。すぐ下に倉庫のような小屋もあった。 |
|
|
林道から神尾集落 |
K-453(左に愛知用水) |
|
林道を下って行くと神尾(カンノー)の集落 飼い犬数頭に盛んに吠えられた。よそ者が来ることは滅多にないんだろう。帰路は迷ったがK-453に向かう。林道で尾根越え愛知用水横に出る。K-453で長い舗装路歩き後駐車場まで。 |
|
◆近年人が入ることは皆無と思われる領域だが『ん十年前』には山仕事に使われていたような空気は感じた。面白いルートだったが山塊の北斜面だけに陽当りはよくない タイム的には物足りなさがあるかな? 帰路は神尾ルートで尾張白山に上った方が良かったかも?いや別の谷筋を探すか?・・・ |
|
|
|