焼山一周
 
1997/04/14(月) (晴れ) 7.00発    ◆B.C 8.45着  スタート9.30  焼山(MTB)  恵那:焼山山麓一周コース(左回り)     ◆山行の記録はこちらから<美濃焼山>
中央高速 恵那インターをでる。R-257を南下、岩村を過ぎ木の実トンネル手前の八幡神社の空き地へ車をデポ 9:30スタート車に懐中電灯を忘れ木の実トンネルの中は真っ暗 隅の歩道をMTBを引っ張る。トンネルを抜けると上矢作までの長い長い下り  下った分また上るのかと思うと気が重くなる。上矢作から脇道へ入りしばらくして飯田洞への分岐を飯田洞川沿いへと入る。案の定 、すぐ上りとなる。ほぼ1時間で最後の集落 間野へ着く。祠の脇で15分の休憩 ゲートを超え いよいよ林道の登りだ、右手に林道の脇道を過ぎさらにどんどん登る。果てしない登りだ。 いつになったら鯉子峠に着くことか、 1Lの水も底をつき わき水で補給する。(まーこんな上には道も民家もないから大丈夫だろう) 途中 作業員(林道の補修かな?)と会う、一緒に昼食をと誘われたがこちらはまだ先が長いので昼食はもう少し先にする。なんせ鯉子峠は早く越えないと心配だ。13:00頃かやっと最後のピークへ 鯉子峠 と小さなブリキの看板1個立っている。 峠を越え少し行くと結構な水量の川があり、 こんな上の方でこのような川がどうしてと思うくらいの水量 焼山方面からのものだろうが自然の不思議さに改めて感心したりして(合川の源流かな?) 峠から少し下ると所々残雪あり 表面を取り除ききれいな部分をボトルに入れ冷水とする。峠からは一気の下り昼食も忘れどんどん下る。(登りと違い 気分も最高) ほぼ20〜30分で黒井沢へ到着 恵那山への登山口であり 広い空き地になっている。登山の大きな案内板もある。2組の登山客とすれ違う。 中津川方面へ少し下った沢の (闇がり谷?)脇にて昼食とする。(もう14.00頃かな) ラーメンに おにぎり 食後湧き水を沸かしコーヒーを飲む。うまい!! 食後早々に出発 一応舗装路の下りだが荒れている。 左に林道への脇道をみて、中津川沿いに川上の集落へ到着、ここから左折R-363に入る。地図ではたいしたことないように見えたが これがまた延々と続くジグザグの登り(ほと んど乗車できず 足も痛くなってきた)根の上高原への分岐を見ると どうやらピークを過ぎ やっと下りになった。16:00頃かやっと阿木の集落を過ぎる。岩村まであと僅かだ 16:30神社の空き地に到着 神社に今日の無事を感謝し お参り100円
コース図
◆飯田洞〜鯉子峠 乗車率:60% 結構引っ張りました。走行距離:65Km    最高点:鯉子峠 1349m
(黒井沢側の峠が上手山峠との由、こちらが最高点1406m) 例によって峠名はついているものの表示板は何もない
 
<ngm>(Top) <メインページ> <97山行> <峠の地蔵さん> <送電線>