臼本山U
       (1115.8m)

◆このままでは中途半端かな?と、もう一度臼本山を目指した。 前回のルートの方が成算は高いが 面白くないと敢えて別ルートで 御母衣北幹線の巡視路を使う。(しかしヤブ漕ぎが少々長くなりそう。無雪期の記録は皆無だけに敗退覚悟) 
 <Approachi>  春日井→坂祝バイパス→関IC→ぎふ大和IC→県道52→内ヶ谷トンネル→出合橋→終点分岐ゲート
  2013/10/14(月)   曇り 単独山行    累積標高差612m  沿面距離9.5km
ルート 車止(7:36)→承ヶ谷入口取付き(7:53)→#95鉄塔(8:37)→県境稜線(9:09)→#93鉄塔(9:12)→
笹ヤブ(9:36)→1078P(9:59)→引返点(10:12)→#93鉄塔(10:46)→#98鉄塔(12:01)→車止(12:46)
Map
#93鉄塔にて
県境の#93鉄塔にて
GPS軌跡
(カシミール3D)
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50メッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第198号)」
敗退報告なので データーのみとした。(敗退ではここを歩く目的がみつからない。)
1.#99〜95鉄塔付近まで新しい林道と何度も交差している。この林道はしょうけ谷奥から上がっているようだ。
2.ヤブ漕ぎ以外 道は良好 巡視路は県境稜線で尾根芯から外れていく。(92鉄塔がもっと先と思っていた。)
3.1078pの先はさらに不明瞭 この先はテープもなくなった。
4.もう一つ先のコブまで道を期待したが県境稜線の巡視路が予測とズレたのが誤算(こんなに早くヤブ漕ぎになるとは・・・・)
5.帰路 徳平山方面を覗いたが いやらしいヤブでした。  
                                   前回<8/29の記録> 登頂の記録<10/28>
注)WEBで『送電線鉄塔No.95が分水嶺(県境)上にあり』・・・と見たがこれはNo.93鉄塔である。(後日 山友が#91鉄塔を確認)

◆敗退は覚悟のうえとは言え やはり帰路敗残兵の気分 これだけヤブを漕げば前回のルートなら林道あるいは山頂まで辿り着けたかも。残雪期のルートを見て巡視路を予測したが大外れでした。 
<ngm>(Top) <メインページ> <13山行> <峠の地蔵さん> <送電線>