段戸裏谷原生林
(≒1000m) |
◆段戸裏谷原生林 『きららの森』を散策 段戸山(1152.3m)の南端 段戸湖南一帯の原生林 ネットで調べたら高低差も少なく2H程度で廻れそう。変りやすい天候の方が心配 |
<Approachi> 春日井→瀬戸→豊田→R-153→伊勢神トンネル→大多賀町→段戸湖P |
|
2021/07/12(月) 曇り一時雨 |
単独山行 累積標高差 95mH 沿面距離 2.9km |
ルート |
P(12:13)→五六橋(12:48)→分岐(12:53)→段戸湖(13:21)→P(13:39) |
|
|
|
・下が北です。(見難いなァー) |
|
9:30頃 思い立って出発 曇り空でパッとしない(定番のウォーキングに少々飽き気味)豊田・足助方面は苦手な瀬戸を通らねばならない。何んとか迷わず伊勢神トンネルを抜け大多賀町へ 町と云っても3〜40戸の山間の集落 集落を抜け段戸川沿いをさらに遡り |
|
|
段戸湖 |
五六橋 |
|
段戸湖到着 池横の駐車場へ停めスタート バードウォッチャー3名 池の中に釣り人一名 林道を進み池の南側へ行き五六橋へ向かう。休憩広場を過ぎた所で急にゲリラ豪雨に襲われた。前方から一名(この方もバードバードウォッチャーでした。)一緒に広場の東屋へ避難 30分もしないうちに豪雨はあがり |
|
|
ブナ林 |
ブナ林 |
|
再開 五六橋から山側へ入る。ひと登りで分岐 右は自然観察道となっていた。直進上るとブナの大木が現れる。やぶ蚊や小さな虫が纏わりついて鬱陶しい |
|
|
下山地点の記念碑 |
木道で段戸湖対岸へ |
|
湿気っぽいのと虫が多く休憩も出来ず 次の分岐で諦め段戸湖へ降りた。(青破線が予定のルート) 途中から木道で池の北側へ 池一周後駐車場へ戻った。 |
|
|
武節城址 |
夏焼城ヶ山かな? |
|
帰路 稲武の大井平公園へ寄ってみた。夏焼城ヶ山の登山口にもなっている。つり橋で名倉川を渡ると水量が多く激流のような流れでした。武節城址の標示あり 行ってみたら何のことない道の駅『ドングりの里』のすぐ上でした。(こっちまで車で来れた。)帰路チラッと見えたのは夏焼城ヶ山のようでした。天候がよければ遊歩道の方がよさそうだが雨でやめました。 |
|
◆『きららの森』は予定のコースを廻れず 残した箇所には湿地帯があり残念 再挑戦は? 夏焼城ヶ山は幾つかのルートがあるようだ。片道の行程1H前後で山頂の展望は良さそうなのでチャンスがあれば・・・・・けど遠いなァー |
|
|
|